この記事では、無料のアイコン集『Icons8』をご紹介します。
サイトのデザインや資料作成の際、何かもの寂しさを感じてしまうことがありますが、そんな時はこのサイトから無料アイコンを入手してみるのがおすすめです。
無料なのに十分な量のアイコンがあり、必ず役立つと思います。
サイトにアクセス
公式サイト
アイコンの検索
公式サイトにアクセスすると、わかり易い場所にアイコンの検索ボックスがあります。ここにキーワードを入力してアイコンを探します。

例えば『パソコン』と入力すると大量のアイコンが出てきます。これだけあると選ぶのにも一苦労です。

試しに適当なアイコンをクリックすると以下のような画面が表示されます。

左のメニューでは、アイコンの色の変更を始め、他のアイコンの重ね合わせやテキストの挿入、アイコンに効果をつけることができます。
画面下部はアイコンのカラースタイルをカスタマイズ可能です。
編集したら『ダウンロード』をクリックします。
アイコンのダウンロード
無料版ではPNG、Favicon、Link、Base64が使用できます。画像サイズは100ピクセル程度のもの限定となってしまいますが、サイト制作のアイコン利用としては十分です。
フォーマットを選択して『ダウンロード』をクリックするとアイコンがダウンロードされます。

他にもデザインに関するツールがたくさんある
上記のアイコン集以外にも無料で使える各種サービスがあります。今回は詳細な紹介は避けますが紹介だけしておきます。
Lunacy
組み込みアセットを備えたグラフィックデザインソフトウェア。無料で利用できるとのことで是非試してみたい。

Pichon
すべてのアイコンを使える無料オフラインアプリ。インストールすることでローカル環境で様々なアイコンを取り扱えます。

プラグイン
Figma、Photoshop・Illustrator、Googleドキュメント・シート・スライドなど、普段使っているアプリケーションでもIcons8のアセットが使えるようになります。

Smart Upscaler
拡大などでぼやけてしまった画像をAIが画像解像度を向上させます。

バックグラウンド・リムーバー
対象のファイルをドラッグ・アンド・ドロップするだけで背景を削除して透明にします。
