この記事ではWindowsでシンボリックリンクを簡単に作成する方法を紹介します。
一般ユーザーには馴染みのない名前ですが、LinuxユーザーやWeb等の仕事に従事している場合は知っている方も多いでしょう
今回はシンボリックリンクをわかりやすくGUIで作成できる『Link Shell Extention』を使っていきます。
目次
Link Shell Extentionの入手
以下の公式サイトからアプリケーションをダウンロードします。
サイトが見ずらいので『Download』か『All Windows』でキーワード検索します。以下の赤枠内がアプリケーションのダウンロードリンクです。
ダウンロードしたらインストーラーを起動します。言語はお好きなものを選択します。
インストール場所を指定します。任意の場所で構いません。右下の『Install』をクリックします。
インストールが完了したら反映のため再起動を促されますので『はい』をクリックします。
終了したらウィザードを閉じます。
Link Shell Extentionの使い方
まずシンボリックリンクを張りたいもとのフォルダ・ファイルを右クリックします。『リンク元として選択』という項目が追加されていますので、そちらをクリックします。
次に、シンボリックリンクの作成先に移動します。今回はデスクトップにシンボリックリンクを作成するので、任意の場所を右クリックして『リンクを作成』→『シンボリックリンク』を選択します。
ユーザーアカウント制御が表示された場合は、『はい』をクリックします。
これでシンボリックリンクが作成できました。作業はこれで終了です。